ヨシタケシンスケ展かもしれない&ピェツェリア・ダ・ガエタ-ノ&入屋うどん

2Z8A40442Z8A4022すわると痛い

息子より私の方がヨシタケシンスケのファンかもしれない。息子に行くかと聞いたら行くとの返事だったので福岡に行ってきました。もの凄い行列で1時間チケット買うまでにかかる時もあるそうなので、事前にチケット買っとく方がいいです。

2Z8A40182Z8A4019

正直お客さん多すぎて小さいメモを読み込む気持ちにはなれなかった。空いていたなら一日いても楽しそうだけど、展示物パラット見て、同じ建物の科学館に行った。

2Z8A40412Z8A4042

現代の科学館った感じでなかなか楽しいので、小学生は展示物を見たら無料なので行った方がいいです。

プラネタリウムも45分番組別料金であります。たぶん最先端の器材なのでいつか行こうかな。

食事は息子がピザが食べたいとの事で、スマホで調べ福岡一番人気の所に行きました。

ピェツェリア・ダ・ガエタ-ノ 薬院店 西鉄薬院駅から徒歩1分

DSC_0106クッキンパパのサインもありました。

イタリアのナポリに本店があるようです。

DSC_0101

お客さん多いので、ピザ焼けるのが遅くなるので前菜の注文をすすめられました。

DSC_0104DSC_0105

答えはブォ-ノだ。うまかばい。うまいからどんどん食が進みます。でも、イタリアンはまぁまぁするから、イタリアンとすれば普通と言えば普通だけど、ランチお得セットとか無いからまぁまぁ高いかな。

DSC_0108

入屋うどん の 冷たいきつねうどん つゆかけて食べます。うまいよ。

おまけ

息子はあまりお笑いが好きではないがDVDを見せてみた。よゐこの美術部のネタ「たくあんにして」はシュ-ルすぎてナニコレと言っていた。チャップリンの街の灯の感想はトムとジェリ-みたい。だった。コント55号のやまびこやは爆笑だった。シュ-ルと言えばシュ-ルなんだけどこれは面白いよね。よゐこは最近コントやってるのかな?たくあんにしては?は当時天才現るって感じだったけど。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.yamakan.or.jp/mt/mt-tb.cgi/972

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.7

このブログ記事について

このページは、山鹿市管工事業協同組合が2023年7月 3日 17:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ピエトロのパン 善屋の和風キノコペペロンチ-ノ」です。

次のブログ記事は「オムロンハンドボ-ルの下屋奏香選手12と服部沙也加選手9と話したよ。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。