ピエトロで一番人気のなす辛
和風パスタを始めたのはピエトロらしいです。パンがとにかくうまいから、ス-プとパンセットがおすすめ。パンは4種類ぐらいあります。
善屋 温泉とパスタランチで¥1500 和風キノコペペロンチ-ノ うまい。おすすめ。
売店で見た事が無い瓶のビ-ル(発泡酒)があったので買って帰って瓶を見たら、山鹿の方保田で製造しているキラリブルワリ-というメ-カ-のやつで 麦芽は外国産で高級クラフトビ-ルになります。今流行っているIPAを買いましたが、 ペ-ルエ-ル ヴァイツェン コ-ヒ-スタウト インディアペ-ルエ-ル(IPA) 今後全部飲む予定ですが定番のペ-ルエ-ルが一番飲みたい。
善屋にはお猪口3杯700円日本酒 飲み比べなどもありますが、車で行っているので断念。
うなぎ重 善屋 今一押ししてたやつ
温泉入って御飯食べてブル-ジャイアントの日本編を1冊読んで帰る。
おまけ
スティ-ブン・スピルバ-グ自伝的映画「フェィブルマンズ」地味だけど傑作 写真 や 動画を撮る人は見て 家族のなにげない撮影に家族の気持ちのすべてが映りこんでるのに気づかせれてしまいます。ママ パパ 主人公 演技うまい 特にママ
映画「スパイダ-マン:アクロス・ザ・スパイダ-バ-ス」アニメ技術の最先端にして最高峰だけど、もっと話を刈り込んでくれるといいかな。続きを見ないと完結しない。一本でまとめれるでしょって思ってしまう。見るなら映画館で見てね。とにかくアニメ最高峰にて最先端。間違いなく芸術作品
漫画「ブル-ジャイアント」日本編を読みました映画編とちょっと流れが違いますが、漫画・映画とも大傑作。世界一のジャズマンになるという青年の話面白いのでもっとメジャ-になってほしいので、実写でやれる役者がいるといいな。
「だが、情熱はある」ドラマ役者よかった。特にクリ-ピ-ナッツのラップを再現したのには驚いた。
芸人 ランジャタイ すごい好き。特に芸人がなんかやらかした時のカウンタ-の切れ味は類を見ない。でもテレビではぎりぎりアウト的なんで、まず、ラジオで売れてほしい。全盛期のビ-トたけしがアウトなネタを言ってもぎりぎりセ-フ的な空気があったので、その域までランジャタイもいって欲しいけど、時代が許さんかな?
コメントする