テレビで久留米ラ-メンは光華楼が作ったと言っていたので、食べに行ったらおいしいラ-メンで、ス-プはちゃんぽんに似ているなと思っていたので、今度はちゃんぽんも食べに行こうと思っていたので、再度来店。


ちゃんぽん うまい 今からは ちゃんぽんばい。食べ歩こう。それと、久留米に来たらチャ-ハン食べなきゃ。(久留米チャ-ハン)
ここ光華楼は、長崎の四海楼 と 福岡の福新楼 で3大ちゃんぽんと言われているらしいですね。久留米にはちゃんぽん有名店がほかにもあるらしく久留米ちゃんぽんと言われているそうです。
ちゃんぽん780円 ラ-メン400円 どっちもうまいのでおすすめ。
なんとなく、サ-フィンの写真撮影しようかなと思い調べたら、近くだったら福岡の糸島の方にあるようだったので、子供を海水浴に連れて行こうと思っていたので下見を兼ねて、下道を車で行って、渋滞にはまるし大変。公共交通で近くまで早く行ければ楽だけどな。なんか考えよう。
サ-フィンスク-ルの近くの駐車場は料金1000円で駐車料金払って、写真撮影するのも馬鹿馬鹿しいので、無料駐車場の所ないのか見つけにドライブ、サ-ファ-の人が停めてる駐車所は狭そうそうだったの、もう少しすすんで、芥屋海水浴場の近くに駐車場を見つけて停車、ここは、シャワ-とか売店とかないけど綺麗な砂浜もありました。砂浜の写真もサ-ファ-もボディボ-ダ-(帰りがけに海に向かっていましたが)撮影しませんでしたが、綺麗な海、海はいいですね。 コバルトブル-&エメラルドグリ-ン最高。

福岡うどん の 有名店 牧のうどん 麺の硬さ選べるようですね。

一番人気があるのはと聞いたら 肉 ごぼう うどんだとの事 肉うどんだと甘めで少しすき焼きの感じかな。
おなかいっぱい。
帰りも下道で帰ったけど眠くなって、きつかったので休み休み帰ってきました。今注目されている糸島だけど遠いね。海水浴なら泊りがけがいいのかな。天草も一番近い所で同じくらいなので、山鹿から海水浴だと鍋松原海水浴場が楽かな。天草や糸島の海のコバルトブル-&エメラルドグリ-ンはないけど。トイレ 更衣室 シャワ- あるし 海のすぐ近くに温泉もあるし駐車料金とられないし。良しとしよう。
おまけ 佐久間宣行のオ-ルナイトニッポン0 面白い この人のリスナ-からのつっこみを柔軟に捌いてるので、楽しそうに生きてる。柔軟で的確な返しが出来る事は素晴らしい。
山鹿の赤兎馬は辛いからあげが有名だけど 青菜 と 酢豚の肉団子もうまいよ。
植木の黒田藩 の ざるうどん ざるそば 安くてうまいよ。