美味しいカレ-屋さん教えてと東さんに聞いたらカレ-ハウスウノキ商店と紋二郎を教えてくれました。紋二郎は日曜休みみたいなので、カレ-ハウスウノキ商店に行ってきました。
ウノキ商店のスパイシ-チキンカレ-は万人受けするカレ-だから、子供も大人もおすすめ。
食べ終わって、支払の時に美味しかったです。ってマスタ-に言ったら、マスタ-が「普通のカレ-でしょっ」て返事でしたが、何処でも食べた事が無いですよって思ったので言いました。最初甘みを感じるサラサラカレ-いいですよ。このおいしさで今のとこ、まだ、並ばなくてもよさそうなので、カレ-好きなら行くべしです。
玉名魚市場 の駐車場を使えます。玉名の有名なラ-メン屋番屋が右側の奥側なら別の列の左側の奥側にカレ-ハウス ウノキ商店があります。
大塚カレーと珈琲ユキコ チキンカレ-とトマトキ-マ(ひよこ豆入り)の合いがけ 辛さ調整はとうがらしのアチャ-ル
チキンカレ-とトマトキ-マ(ひよこ豆入り)どっちも美味しいですけど、豆カレ-はあんまり食べてきてなかったけど、ここのは一番うまい。癖になる味。
ここは窓側から入って靴を脱がないと行けなかったんですね。通路側から入ったので判らず失敗しました。和水町 緑小学校跡
真矢ミキがここで食べてレポ-トしている小冊子が置いてありました。
danchuのカレ-特集の30年前ぐらい復刻版が置いてありまして、当時の有名店を特集してありましたが、理由はいろいろでしょうけど、その有名店でも廃業されている所が結構ありました。今行ける美味しいカレ-屋さんは出来るだけ味わいたいです。
なんでも美味しい所があったら教えて下さいね。
おまけ
日本酒 生酒の美味しい季節になりましたね。野田酒屋さんに私の好きな日本酒メ-カ-の櫻正宗の生酒を仕入れてくれないかと頼んでいたところ、仕入れてくれました。うれしい。
薪水 吟醸 賞味期限30日 THE灘の酒って感じでやや辛口 男前の酒。兵庫県産山田錦 精米歩合60パ-セント アルコ-ル度数18~19度
搾ったままの生原酒は特別うまいですよ。 一升瓶4300円
早い者勝ちだと思います。
コメントする