花蓮(熊本市北区) & 小山製茶(山鹿市)

DSC_0118DSC_0119

中国料理 花蓮(熊本市北区弓削)

坦々麺 美味しいと聞いたので、行ってきました。うまい今までで一番。旨辛で宣伝していますが、食べ始めは甘みも感じます。

餃子もうまかったので、なんでも美味しいと予想。また行こう。

駐車場は山本釣具センタ-と共有。

DSC_0115小山製茶

岳間 菊鹿 八女の水出し茶は どこのも美味しいけど、小山製茶のも好きなので、水出し茶を買いに店に行ったら、抹茶ラテとほうじ茶ラテを販売されていたので、ほうじ茶ラテを注文、ほうじ茶を丁寧にいれてからのほうじ茶ラテ作りで、味も美味しかった。

日曜日水出し茶を買おうと思うと、満車で店に行きにくかったりしたのは、ラテ目当てのお客さんが多かったからなのかと思う。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.yamakan.or.jp/mt/mt-tb.cgi/1055

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.7

このブログ記事について

このページは、山鹿市管工事業協同組合が2024年10月21日 17:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お弁当の司 & 須磨」です。

次のブログ記事は「スリランカ.かごしま&田中カレ-」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。