門松作り2016

お久しぶりのブログアップが仕事納めだなんて…申し訳ないです(ノД`)・゜・。

寒波、熊本地震と忙しく大変な一年でしたが、今年も残すところあと4日…。

 

ともあれ、恒例の組合の門松作り、今年もやりましたーー!

さすがに門松作りも手慣れたものでサクサク作業が進みます!!

今年もうちの子供達も参加させていただいております♪

DSCF1886 DSCF1887

DSCF1889 DSCF1890

ここで山砂を持ってきていただいたT社長♪お世話になります!

お手伝いまでしていただいて、ありがとうございましたーー人´∀`).☆.。.:*

DSCF1893

お飾りをつけて、いよいよ門松らしくなってきました!

DSCF1894

じゃーん!完成です♪

DSCF1895 DSCF1896

DSCF1899 DSCF1900

 

 

DSCF1904

 

今年も大変お世話になりました!!

来年もよろしくお願い致します。

 

良いお年を(●´艸`) ♪

 

ぽんさん

このブログ記事について

このページは、山鹿市管工事業協同組合が2016年12月28日 16:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「安全管理教育講座」です。

次のブログ記事は「第19回 防災のつどい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja